梅雨に活躍するサーキュレーター 扇風機じゃないよ

梅雨に活躍するサーキュレーター 扇風機じゃないよ

梅雨に活躍するサーキュレーター

洗濯物の干せない時期がやってきました。そんなときに活躍するのがサーキュレーターです。扇風機と違うのはいかに効率的に室内の空気を循環させるかというところです。

高級住宅の天井についている回るやつ(*シーリングファン)は実は快適さを演出する役割があったのです。

 

ポイント1 スイッチを入れれば空気の流れが作られる。

  • 扇風機と違って遠くまで風を届ける

  • 複雑な機能はいらないので簡単

  • スイッチひとつで風速の強弱設定

  • 首振りをするか

  • 少し良いものだとタイマー付き

あとでタイマー付きを買えばよかったと後悔しています。。。

ポイント2 室内干しでもよく乾く

梅雨や雨が続く時期にやむを得ず室内干しにすると思いますが、多くの人が気にするのは生乾きによる匂い。かといってエアコンで除湿をし続けるのはも電気代を気にしてしまうし、乾きすぎて喉に悪い。。。

ポイント3 電気代がかからない

最大風速にしてもだいたい1時間あたり1円以下

DCモーターを採用しているものが多く、電気代も安く、しかも静音!

ポイント4 冷えすぎず効率的に涼しく体に優しい

暑いときどうしてもクーラーに頼りがちですが、風が直接当たると風を引いたりします。そんなときにクーラーの風の先にサーキュレーターをおいてその風向きを壁に向け、風が室内を渦巻くような方向にします。

すると風が循環し室内の温度が一律になり冷え過ぎたり、冷えないポイントが少なくなり室内どこでも過ごしやすくなります。

ポイント5 冬の暖房でも効果的

実は意外ですがクーラーだけでなく、暖房にも同じ効果が期待できます。

 一つだけ気をつけるとしたら

単純な機能すぎてやすいのでタイマーないモデルを買うと、実はいろいろ不便。
例えば
* 洗濯物を乾かすのに5時間もあれば乾く場合、朝干した場合に回しぱなしになるので電気代が安いとしても気が引けてしまう。

 

 

エントリー機でまず便利さを体感するのにオススメの機種はコレ

タイマー付きのオススメはこちら
高級な風がお好きな方はこちらがおすすめです。